Rokyu’s blog

新しい事、焼き物、究極、ブルデビ

瀬戸焼 ーSeto wareー

瀬戸焼(せとやき)は、愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称。日本六古窯の一つ(瀬戸窯)。東日本で広く流通し、瀬戸物は陶磁器を指す一般名詞化した。

瀬戸焼 - Wikipedia

 

いわゆる「せともの」の語源。

 

釉薬を使った焼き物では最古。そこから織部などの有名なラインアップが生まれた。

 

知っておきたいワード

赤津焼 瀬戸市の東端にある赤津地区

・赤津七釉 黄瀬戸釉、御深井釉、志野釉、織部釉、鉄釉、灰釉

・瀬戸染付焼 日本画のごとく華麗な筆致で描いた染付焼

 

呂久